とやの沢オートキャンプ場は予約が困難なほど超人気!料金や口コミは?

山梨県道志村にある「とやの沢オートキャンプ場」は、釣りや川遊びができる人気キャンプ場です。自然の地形を利用した広々としたキャンプ場で、テントサイトの他、コテージがあり快適に過ごすことができます。「とやの沢オートキャンプ場」の魅力をご紹介しましょう。

とやの沢オートキャンプ場は予約が困難なほど超人気!料金や口コミは?のイメージ

目次

  1. 1【山梨】予約困難?とやの沢オートキャンプ場とは?
  2. 2とやの沢オートキャンプ場のおすすめポイント
  3. 3とやの沢オートキャンプ場の宿泊方法
  4. 4とやの沢オートキャンプ場の料金
  5. 5とやの沢オートキャンプ場の予約方法
  6. 6とやの沢オートキャンプ場の口コミ
  7. 7とやの沢オートキャンプ場の基本情報とアクセス
  8. 8とやの沢オートキャンプ場周辺のおすすめスポット
  9. 9人気のとやの沢オートキャンプ場を利用してみよう!

【山梨】予約困難?とやの沢オートキャンプ場とは?

山梨県の道志村は、道志川沿いにある小さな村で、キャンプやツーリングの聖地として有名です。道志川沿にキャンプ場が点在しており、夏は多くのキャンパーで賑わいます。

とやの沢オートキャンプ場は道志村の人気キャンプ場の一つです。ホームページはなく、大きな宣伝はしていないのですが、口コミで高評価を得ており、予約を取るのが難しいとも言われています。

とやの沢オートキャンプ場では川遊びや釣りなど、自然の中でゆったりと過ごすことができます。今回は道志村のとやの沢オートキャンプ場について詳しくご紹介しましょう。

とやの沢オートキャンプ場のおすすめポイント

とやの沢オートキャンプ場は山梨県道志村にある家族経営のキャンプ場です。都心からのアクセスがよく、ファミリーで楽しむのにおすすめです。キャンプ場には川が流れ、釣りや川遊びが楽しめます。芝生エリアや子供が遊べる遊具も揃っています。

とやの沢オートキャンプ場は、道志村に点在するキャンプ場の中でも西よりにあり、山中湖の近くにあります。山中湖までは車で約25分なので、山中湖まで足を延ばして楽しむのもおすすめです。

オートキャンプ場の1区間のサイトは広くゆったりと過ごせます。プライベート感があり、ファミリーやグループで楽しめると人気です。

広い広場

山梨県道志村のとやの沢オートキャンプ場が人気の理由は、広々とした広場があり、ファミリーで楽しめるという点です。キャンプ場の中心部、サイトに囲まれるような形で広場が広がっています。

広場にはさまざまな遊具があります。バスケットボールのゴール、屋根付きの卓球台、手作りの輪投げやストラックアウト、バッティング練習用のネットなどが用意されています。

手作りの木製ポールがあり、ネットを張ってパトミントンを楽しむことができます。バドミントンのラケット、ボール、フリスビーなどは管理棟でレンタルできます。

遊具は手作りされたものが多く、温かみがあります。たくさんの遊び道具があるので、子供も飽きずに楽しめるでしょう。親子で遊ぶのもおすすめです。

川遊びや釣りなどのアクティビティ

山梨県道志村のとやの沢オートキャンプ場が人気の理由はまだあります。釣りや川遊びをすることことができ、普段できない体験が楽しめると好評です。

ここからは、山梨県道志村のとやの沢オートキャンプ場の釣りと川遊びについて、詳しくみてみましょう。

釣り

キャンプ場の広場の一角に釣り堀が作られています。キャンプ場の経営者の方が業者から仕入れたニジマスが入れられており、釣りをして楽しめます。釣り道具はレンタルができます。釣りの初心者でも、丁寧に教えてもらえるので、チャレンジしてみましょう。

釣りで捕らえたニジマスは1匹300円となり、その場でバーベキューにして食べることができます。魚のさばき方が分からない方は、オーナーの方にお願いしましょう。

自分で釣りをして捕まえた魚を食べるのは、子供の食育にもなります。バーベキューにした魚はたいへん美味しく、釣りの醍醐味が体験できると大人気です。

本格的に釣りを楽しみたい方は、道志川で渓流釣りがおすすめです。道志川はキャンプ場のすぐ近くに流れており、ヤマメ釣りなどが楽しめます。

川遊び

山梨県道志村のとやの沢オートキャンプ場の近くに、道志川の支流の「とやの沢」が流れており、川遊びができます。水の澄んだきれいな川で、夏でも冷たく気持ちがいいと人気があります。

泳げるほど深くはなく、浅瀬なので、子供でも安心して川遊びができます。川の底は岩がゴロゴロとしており、滑りやすくなっているので、川遊びの際には気を付けましょう。岩の下に隠れているサワガニなどを探して遊べます。

川遊びができる場所まで行くには、キャンプ場から急な坂を下ります。帰りは上りになるので、滑らないよう気を付けましょう。浅瀬の川ですが流れは急なので、川遊びをする時は子供から目を離さないようにしてください。

とやの沢オートキャンプ場の宿泊方法

山梨県道志村の人気キャンプ場、とやの沢オートキャンプ場の宿泊方法についてご紹介しましょう。

とやの沢オートキャンプ場にはオートキャンプ場とバンガローの2種類の宿泊施設があります。それぞれについて、詳しく見ていきます。

テント

山梨県道志村のとやの沢オートキャンプ場は、キャンプサイトが40区画あります。全てのサイトに車を乗り入れることができるので、子連れや荷物が多い場合に便利です。

とやの沢オートキャンプ場の特徴は、1区間の広さがとても広いことです。道志村のキャンプ場の中でも特に広々としており、車を停めてもツールームテントを設置できるくらいの広さがあります。またテントの他に、タープを張ることができます。

テントサイトは自然の地形をうまく利用しており、どのサイトも趣きが異なります。木々の間に隠れるように作られており、プライベート感があります。他のサイトからは中が見えず、ファミリーやグループだけで落ち着いて楽しめると好評です。

とやの沢オートキャンプ場は、どのサイトを利用しても広々としており、快適に過ごすことができます。最も人気があるのが川沿いのサイトとなります。サイトは崖の上にあるので、川遊びはできませんが、沢の音が聞こえるのでおすすめです。

バンガロー

とやの沢オートキャンプ場はバンガローがあり、キャンプ初心者や子連れにおすすめです。自然の中で過ごしたいけれど、テントを張って寝るのは難しいという方にも人気があります。

バンガローは全部で5棟あり、定員はそれぞれ4~5人です。屋根付きの広いウッドデッキがあり、バーベキューができます。明かりやコンセントも付いているので、快適に過ごすことができるでしょう。

バンガローには寝具が付いていないので、持参するかレンタルをしてください。夏でも朝夕は冷え込むので厚めの毛布があるあといいでしょう。

設備情報

とやの沢オートキャンプ場の設備は、シャワー、風呂、トイレ、炊事場となります。ランドリー、野外炉、公衆電話の設備がありません。キャンプ場内に売店と自動販売機があります。

キャンプ場には檜風呂があり、無料で利用できます。利用は3人までで、男女別に利用時間が決まっています。現在は新型コロナウィルス感染予防のため、風呂は利用できません。

シャワーは4基あります。風呂やシャワーは、シャンプーやソープは備え付けられたいないので、持参するか売店で購入しましょう。ドライヤーはありませんが、脱衣所にコンセントがあるので自分のドライヤーを使うことができます。

とやの沢オートキャンプ場には売店があり、炭や薪、ビール、アイスクリームなどを購入できます。自動販売機で、ソフトドリンクやビールを購入することもできます。売店で毛布、網、鉄、タープなどがレンタルできます。

とやの沢オートキャンプ場にはトイレが3か所あります。和式と洋式の2種類があり、掃除が行き届いていてきれいです。ウォシュレットや温水便座は付いていませんが、清潔感があります。

炊事場は屋根付きで、全部で5か所あります。蛇口が2つあります。お湯は出ませんが、きれいに整備されており、気持ちよく使うことができます。

とやの沢オートキャンプ場の料金

とやの沢オートキャンプ場の料金をご紹介しましょう。オートキャンプの場合、1区画と車1台で2,000円、プラス入場料として大人1,000円、子供700円がかかります。

デイキャンプの場合、1区画と車1台で1,000円、プラス入場料として大人500円円、子供400円です。デイキャンプは宿泊者がなく空いている場合に限ります。

続いてバンガローの料金です。バンガローはA~Eまで5棟あります。バンガローAの料金は10,000円で、車1台と5人までの利用となります。

 バンガローBの料金は9,000円で車1台と5人までの利用、バンガローC~Eの料金は9,000円で車1台4人までの利用となります。

とやの沢オートキャンプ場の予約方法

とやの沢オートキャンプ場には公式ホームページがなく、オンラインの予約はできません。予約はキャンプ場へ直接電話をして行ってください。冬季は休業となり、予約受付は3月1日からとなっています。

とやの沢オートキャンプ場はたいへん人気があるキャンプ場で、特に夏休み早くから予約でいっぱいになってしまいます。予定が決まったら早めの予約がおすすめです。

とやの沢オートキャンプ場では予約時に、空きがあればサイトの指定ができます。どのサイトも広々としていて使いやすくおすすめなです。川沿いのサイトは人気がり、利用したい時は早めの予約が必要です。

とやの沢オートキャンプ場の口コミ

とやの沢オートキャンプ場を初めて訪れる方は、口コミをチェックするといいでしょう。とやの沢オートキャンプ場に対して、高評価の口コミがたくさん寄せられています。

サイトごとに雰囲気が異なるので、何度でも訪れたくなるという口コミが多く見られます。キャンプサイトやトイレ、風呂場、炊事場とどこもきれいに整備されており、快適に過ごせると好評です。

キャンプ場は砂利が敷かれており、キャンプギアが汚れる心配がないという口コミがあります。木々に囲まれておりプライベート感があり、気持ちよく過ごせると人気があります。

経営者の方は親切で、チェックインの時にきゅうりの漬物など、ちょっとしたおもてなしをしてくれるのが嬉しいという口コミもたくさん見られます。経営者の方の人柄に引かれて訪れる人も多くいるようです。

とやの沢オートキャンプ場の基本情報とアクセス

とやの沢オートキャンプ場を訪れたい方のために、キャンプ場の基本情報とアクセスをお知らせしましょう。

とやの沢オートキャンプ場は首都圏からのアクセスが便利で、都心からは中央自動車道を利用し、約2時間です。

基本情報

とやの沢オートキャンプ場の営業期間は4月中旬から11月下旬までとなります。チェックインは13:00、チェックアウト12:00です。サイト区画は全部で40、バンガローは5棟です。

ペット同伴で利用できますが、排泄物の始末などマナーを守って利用してください。花火、カラオケは禁止です。直火は禁止で、各サイトに置いてあるコンクリートブロックを使用してください。

アクセス

とやの沢オートキャンプ場は山梨県道志村にあります。最寄りICは中央自動車道都留ICとなります。都留ICから、県道24号を道志村方面へ進み、国道413号へ右折します。山中湖方面に向かって進み、案内看板が見えたら左折します。

都留ICからは約45分となります。とやの沢オートキャンプ場には収容台数45台の駐車場があり、宿泊者は無料で利用できます。

とやの沢オートキャンプ場は国道から少し離れた場所にあります。国道から入った道は狭く、車1台が通れる幅しかありません。対向車が来ると、広い場所までバックして譲り合いながら進むことになります。

隣接するオートキャンプ長又も同じ道路を使うので、車の往来は多くあります。一度キャンプ場に入ると、出入りが大変になるので、お買い物はキャンプ場へ入る前に済ませておくのがおすすめです。

キャンプ場内は未舗装の砂利道となっています。雨の日は道がぬかるみ、スタックするおそれがあるので気を付けてください。

住所 山梨県南都留郡道志村12433
電話番号 0554-52-1610

とやの沢オートキャンプ場周辺のおすすめスポット

「石割の湯」は、とやの沢オートキャンプ場から車で約15分のところにある日帰り温泉施設です。大浴場のhか、露天檜風呂とサウナがあります。高アルカリ性の温泉で、体が温まると好評です。

とやの沢オートキャンプ場から車で20分の「道志の湯」は道志村の村営温泉で、安い値段で利用できるおすすめスポットです。御影石の内風呂と露天岩風呂があり、リラックスできると好評です。食堂や売店があり、湯上りも楽しめます。

「道の駅 どうし」は道志村の人気観光スポットです。国道413号線沿いにあり、直売所とレストランがあります。「道の駅 どうし」の裏には道志川が流れていて、無料で川遊びができます。

レストランでは、地元の方が作るお料理が楽しめます。名物の道志カレーやポトフの他、かき揚げ蕎麦や山菜そばもおすすめです。特産物のクレソンを使った、クレソンケーキやクレソンジュースも味わってみましょう。

人気のとやの沢オートキャンプ場を利用してみよう!

釣りや川遊びができる、山梨県道志村の人気キャンプ場、とやの沢オートキャンプ場についてご紹介しました。夏場は予約ができないほど人気がありますので、計画が決まったら早めに予約をしてください。

とやの沢オートキャンプ場は広々とした開放感のあるキャンプ場で、自然の中でたっぷりと過ごすことができます。家族やグループで楽しみましょう。

関連記事

Original
この記事のライター
Momoko