羊蹄山自然公園真狩キャンプ場の魅力を徹底解説!設備や予約方法は?

北海道にある「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」は、とても人気で魅力あふれるキャンプスポットです。大自然をたっぷりと楽しむことができることでとても話題となっています。北海道の「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」について、情報を紹介します。

羊蹄山自然公園真狩キャンプ場の魅力を徹底解説!設備や予約方法は?のイメージ

目次

  1. 1羊蹄山自然公園真狩キャンプ場に行こう!
  2. 2北海道の真狩キャンプ場をご紹介
  3. 3羊蹄山自然公園真狩キャンプ場とは
  4. 4真狩キャンプ場のおすすめ人気設備
  5. 5真狩キャンプ場の利用料金
  6. 6真狩キャンプ場の予約方法
  7. 7真狩キャンプ場の基本情報
  8. 8真狩キャンプ場へのアクセス方法
  9. 9真狩キャンプ場にバンガローはある?
  10. 10真狩キャンプ場でアウトドアを楽しもう

羊蹄山自然公園真狩キャンプ場に行こう!

北海道にある「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」は、人気度の高いキャンプスポットとして知られています。バンガローはありませんが、テントを張っての本格キャンプができ、自然との共生が楽しめるとして評判です。

北海道の「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」について、基本的な料金・予約方法・アクセスなどの情報とともに紹介していきます。

北海道の真狩キャンプ場をご紹介

「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」は、北海道の虻田郡・真狩村杜に位置している、ゆったりと楽しむことができるおすすめ度の大変高いキャンプ場です。

標高が1898メートルの羊蹄山のふもとの大自然に囲まれたとても空気なきれいなところにあるキャンプスポットであり、大変人気となっています。

事前予約が必要なオートサイト以外にも、身体障害者の優先サイトであるバリアフリーサイト・予約なしで利用可能なフリーサイトがあり、いつも多くの人で混みあっています。ただし、バンガローなどの宿泊施設はありません。

自分たちでテントやタープを設営し、バーベキューなどの美味しいお料理をつくって心も身体も満足できる本格的なキャンプができるスポットであり、個々人の時間を大切にできます。

トイレや炊事場・シャワールームなどの施設も掃除が行き届いていて清潔感があり、女性でも子どもでも誰もが気にせず使うことができるようになっています。

雄大な山々を見ながらキャンプをすることができる最高のロケーションのスポットであり、心が洗われる、と評判です。

夜にはしっかりと満点の星空を眺めることができ、森林浴や昆虫採集などの自然との触れ合いを満喫することができるスポットです。

北海道でのキャンプを考えているときには、ぜひその候補の一つとして「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」も考えてみてください。ゆったりとした時間が流れる最高の場所です。

羊蹄山自然公園真狩キャンプ場とは

北海道にある「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」は、真狩村のシンボルともされているとても大きな羊蹄山をしっかりと眺めることができる場所にあり、その登山口にあたるところにある人気のキャンプ場です。

「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」は、テントを利用しての本格キャンプを思い切り楽しむことができるスポットであり、設備や環境もしっかりと整っているので、ファミリーやグループなどでも安心して利用することができます。ただし、バンガローはありません。

キャンプで自然との共生を楽しむことができる以外にも、受付でもある森林学習展示館では周辺の植物についての図鑑や資料があったり、木工クラフトができたり、パークゴルフをしたりすることができます。

また、子どもに大変人気のあるターザンロープやロープジャングルジムなどで構築されているフィールドアスレチックがあるので、好きなように身体を目いっぱい使って遊ぶことができます。さらにはテニスもできます。

キャンプ場がある場所は羊蹄山の登山口にあたり、本格登山や軽いハイキング(散策)も楽しむことができるようになっています。

もちろん、圧巻で迫力満点の羊蹄山を眺めながらゆったりと気分のリフレッシュをしたり、エネルギーチャージをしたり、と自然感も堪能することができる話題のキャンプスポットです。

ここでしかできない体験を心ゆくまで味わうことができることで話題のおすすめキャンプ場なので、遠くから足を延ばしてでも訪れる人が絶えません。

真狩キャンプ場のおすすめ人気設備

北海道にある「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」は、いくつかのサイトに分かれていて、それぞれ独立した形式のものとなっています。

「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」の事前に知っておくとよりスムーズに利用することができる人気サイト設備について、厳選した情報を紹介します。

どのサイトも地面はとてもきれいな芝生となっていて、とても過ごしやすく、子どもが寝転がったりしても大丈夫です。

フリーサイト

「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」の「フリーサイト」は、予約なしで当日直接現地に行くことで利用可能な自由度の高いサイトとなっています。

「フリーサイト」は、全部合わせると16区画あり、「シマリス」が8区画・「カツラ」が5区画・「サクラ」が3区画となっています。1日で最大150組限定のサイトとなっています。

どこの区画もとても広々としていて、それぞれのサイトも独立しているのでプライバシーもしっかりと確保できるのでおすすめです。

「フリーサイト」は、複数あるサイトから好きなところを選ぶことができ、そのサイト内なら好きなようにテントやタープなどを配置してキャンプを楽しむことができます。

区画の位置によって見ることできる景色なども変わるので、空いていれば好みの場所を指定することができます。また、区画の近くに車を停めることもできます。

「フリーサイト」の数は限られていますし、人気なので当日の早い時間にすぐに埋まってしまうこともあるので、込み合う時期に行く場合には早めの行動を心がけることをおすすめします。

オートサイト

「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」の「オートサイト」は、あらかじめ予約をして利用する形式のいつでも慌てずにゆったりと行くことができるサイトです。

「オートサイト」は、全部で4区画・8サイトあり、名称はすべて「クマゲラ」であり、「1ー1」・「1-2」・「2ー1」などとなっていて「4ー2」まであります。

「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」の「オートサイト」は、それぞれおおよそ18.4メートルまたは18.8メートル×おおよそ3メートルの大きさであり、車を横づけすることができるようになっているので、荷物運びもらくらくです。

「オートサイト」には、コンセントが2口で100V-20AのAC電源があるので、動画撮影や写真撮影・調理レシピなどの参照のときでも充電のことを気にすることなく安心して利用できます。

水道も設けられているので、炊事場までわざわざ行かなくても簡単な調理や洗い物などができるのでとてもらくちんであり、人気があります。

小さな子どもと一緒のファミリーキャンプや、ゆとりを持って安心して行きたいキャンプ予定ときなどには、あらかじめ予約しておいて「オートサイト」の利用が大変おすすめです。

バリアフリーサイト

「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」の「バリアフリーサイト」は、先に予約をしておいて利用するタイプのサイトとなっています。

「バリアフリーサイト」は、身体障害者が優先されるサイトであり、利用のときには身体障害者手帳の提示が必要となります。

「バリアフリーサイト」は、合計で1区画・2サイトのみの限定サイトであり、名前は「ユリ」とされていて、キャンプ場の入り口から一番近い場所に位置しています。

「バリアフリーサイト」は、比較的フラットで段差が少なめの地面となっているサイトであり、車いすや身体があまり自由に動かない人でも安心して過ごすことができるところとなっています。

「バリアフリーサイト」には、車を横付けすることができるようになっていて、AC電源も確保されています。

トイレやシャワールームなどがある管理棟からもとても近い場所にあり、誰もが心から快適にキャンプを楽しむことができます。

真狩キャンプ場の利用料金

北海道にある「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」のサイト利用料金は、フリーサイトが1区画800円となっています。ただし、テント・タープなどを使う場合には追加料金としてそれぞれ600円が必要です。

オートサイトは、1区画2800円となっていて、テントやタープを張る場合には別途料金として個々600円が必要となっています。

バリアフリーサイト、1区画2000円となっています。さらに、タープやテントを使う場合には各600円がいります。

4人用のテント1張1000円・5人用テントが1張2500円・寝袋が1枚300円・ベットが1台300円などでレンタル品もあるのでうまく利用してみるのもおすすめです。

販売品としては、炊事用の薪が1束800円・キャンプファイヤー用の薪が1束1500円などで準備されています。

真狩キャンプ場の予約方法

北海道にある「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」の予約の方法は、森林学習展示館への直接の電話のみとなっていて、オンライン予約などは行われていません。

予約受付時間は、5月上旬から10月下旬までの森林学習展示館の開館時間である8時45分から17時30分までとなっています。毎週月曜日は基本として休みであり、祝日にあたった場合には開館していてその翌日が休みとなります。

事前の予約が必要なサイトは、オートサイトとバリアフリーサイトのみであり、フリーサイトは予約なしで当日に直接行けばOKです。

大変人気のあるキャンプ場なので、週末やゴールデンウィーク・お盆時期・連休などには早い時期から予約が埋まることも多々あるので、計画をしっかりと練って早めに予約をしておくのがおすすめです。

真狩キャンプ場の基本情報

「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」は、北海道・虻田郡の真狩村杜にある、口コミなどでもとても人気のあるキャンプ場です。

営業期間は、例年5月上旬頃から10月の下旬頃までの春・夏・秋のみ利用可能なシーズン限定のキャンプ場です。ただし、営業期間は年によって変動することがあるので、その年の最新情報を必ずチェックしておきましょう。

基本として月曜日は休みとなっていますが、祝日となる場合にはその翌平日に休業日として休みが設けられます。

チェックインタイムは12時・チェックアウトタイムは11時となっているので、時間をきっちりと守ることができるように計画性のある行動をしましょう。

「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」にはバンガローなどはありませんが、予約なしで利用OKのフリーサイト・予約制のオートサイト・身体障害者優先のバリアフリーサイトの3タイプから成っています。

焚き火台を利用することが必須となりますが、焚き火も楽しむことができるキャンプスポットなので、幻想的な時間を満喫することもできます。花火は手持ちのものであってもすることはできません。

「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」は、ごみの回収をしてくれるので、とても便利に利用できますが、しっかりとした分別をすることは大切です。

大きな音ができる機器などは使用しないようにし、特に夜には寝ている人もいるので静かにすることが重要です。

真狩キャンプ場へのアクセス方法

北海道の「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」に公共交通機関を利用してアクセスしようと考えている場合には、JRの「倶知安駅」からバスに乗って「羊蹄自然公園入口バス停」で降りるとアクセスできます。

札幌の中心地域からバスで行くときには、洞爺方面に行くバスに乗って「留寿都バス停」で降り、倶知安方面に行くバスに乗り換えて「羊蹄自然公園入口バス停」で降りれば行けます。

自動車を利用してアクセスしようと考えている場合には、道央自動車道の「虻田洞爺湖インターチェンジ」で降りると約52キロメートル・約1時間ほどで到着できます。

一般の道路を利用して行く予定の場合には、道道66号線・道道97号線・道道230号線などの利用がおすすめです。

真狩市街地からであれば自動車でおよそ5分くらい、札幌市街地からであればからおよそ1時間30分から2時間くらいの場所に位置しています。

駐車場は、敷地内のあちこちに点在していて、それぞれのサイトに近い場所に設けられている駐車場もありますし、サイトに横付けできるところもあります。

真狩キャンプ場にバンガローはある?

北海道の「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」には、バンガローは設けられておらず、テント泊のみができるキャンプ場となっています。

リッチに過ごすことができるバンガローはありませんが、今までバンガロー泊しかしたことがないキャンプ初心者が始めてテント泊を経験するのにぴったりのスポットとなっています。

バンガロー泊のみを利用してきた人で、テントでのキャンプに初挑戦したい人に大変おすすめのキャンプ場と言えます。

バンガロー泊しか経験がない人ではテントなどを持っていない人も多いですが、貸しテントや寝袋などのレンタル用品も充実しているので安心です。

とてもきれいで清潔な設備が整っているので、バンガローで楽しむのとそれほど変わりのない快適さで過ごすことができるでしょう。

ぜひ「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」でバンガローから一歩踏み出した本格テントキャンプを経験してみることをおすすめします。

真狩キャンプ場でアウトドアを楽しもう

北海道にある「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」は、心からゆっくりと楽しむことができることで人気のキャンプ場です。自然の中で思い切りアウトドア体験をすることができ、のんびりとした時間を満喫できます。北海道でのキャンプを考えているときには「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」も候補として考えてみることをおすすめします。

Original
この記事のライター
m-ryou