宇久須キャンプ場で西伊豆の自然を満喫!おすすめのサイトや料金は?
宇久須キャンプ場は西伊豆で最大規模の海岸公営キャンプ場で、目の前に広々とした海水浴場があります。夕日がきれいに見えるスポットとしても人気があり、夏は多くのキャンパーで賑わいます。宇久須キャンプ場の魅力やサイト情報、料金などについてご紹介します。

目次
西伊豆で自然を満喫できる?宇久須キャンプ場とは?
宇久須キャンプ場は静岡県の西伊豆にある人気キャンプ場です。目の前には全長500mにも及ぶ広い海岸があり、100区画もの広々としたサイトが用意されています。
宇久須キャンプ場は4月から10月までの春から秋までの営業で、目の前の海で磯遊びや海水浴を思いっきり楽しみたいキャンパーにおすすめです。また周辺には堂ヶ島めぐりができる遊覧船や釣りスポット、ガラス工芸品を鑑賞できる施設もあります。
宇久須キャンプ場は西伊豆の自然を満喫したい方におすすめの人気キャンプ場で、ゴールデンウィークや夏休みは多くのファミリーで賑わいます。今回はそんな宇久須キャンプ場の魅力をお伝えしましょう。
宇久須キャンプ場のおすすめポイント
宇久須キャンプ場は西伊豆の駿河湾に面した海岸沿いにあります。伊豆半島には海岸沿いに多くのキャンプ場が作られていますが、中でも宇久須キャンプ場は伊豆半島で最も大きな海岸公営キャンプ場です。
約500mの海岸線が続く美しい海水浴場に隣接していて、西伊豆の豊かな自然が満喫できます。日中は海水浴や磯遊び、夜は星を見ながらバーベキューをしたり波の音を聞きながらのんびりと過ごしたりと、西伊豆の自然が満喫できます。
海水浴を楽しめる
西伊豆の宇久須キャンプ場の魅力は、何と言っても目の前の海水浴場で海水浴が楽しめるという点です。ビーチは入江にあるため波が穏やかで、遠浅のため小さな子供も安心して楽しめます。
シーズン中はビーチに監視員が常駐しているのもおすすめのポイントです。キャンプサイトには温水シャワーや更衣室が整っているので、手軽に海水浴が楽しめます。
西伊豆の宇久須キャンプ場は、7月から8月の海水浴シーズンに海水浴を目的に訪れるキャンパーがたくさんいます。子連れファミリーも多く、車でのアクセスがいいことから静岡県でも人気のキャンプ場となっています。
沈みゆく夕日
西伊豆の宇久須キャンプ場の人気の理由はもう一つ、きれいな夕日が見えることです。西伊豆の海岸は夕日スポットとして人気がありますが、中でも宇久須キャンプ場の夕日は美しいと評判です。
1日ビーチでたっぷりと遊んだ後に、夕日を眺めながらゆったりとした気分で過ごすのもおすすめです。バーベキューをしながら、美しい夕日を堪能してください。
宇久須キャンプ場のおすすめのサイトエリア
ここからは宇久須キャンプ場のサイトについて、詳しくご紹介していきましょう。宇久須キャンプ場は全部で100区画ある広々としたキャンプ場です。海岸沿いに細長く広がっていて、どの区画からもビーチが近いのが魅力です。
宇久須キャンプ場にはテントサイトとRVパークの2タイプがあります。テントサイトは車での乗り入れができません。車は駐車場に駐車し、サイトまで荷物を運ぶ必要があるので注意してください。
テントサイトは通路側2列、海側2列あります。閑散期はどの区画からも海が見えますが、繁忙期はテントがぎっしりと並ぶため通路側からは海がほとんど見えません。しかし海水浴場からは近いので、どのサイトでも海水浴には困りません。
テントサイト、RVパークとも区画のサイズは5mx5mと一般のキャンプ場に比べて小さめです。隣の区画と近いのであまりプライベート感はないかもしれません。大きなテントを使いたい場合は2区画予約したり、テントとタープを重ねるように設営したりと工夫をして設営してください。
テントサイトは日陰が少ないので、タープを用意するのがおすすめです。地面は硬いので鍛造ペグなどがあると便利です。海岸沿いなので風が強い時があり、しっかりと設営するようにしましょう。なお、テントサイトは全てAC電源の設備がありません。
宇久須キャンプ場には水洗トイレ、コインシャワー、炊事場、更衣室の設備があります。掃除が行き届いていて、きれいに整備されているので、ファミリーでも安心して利用できるでしょう。
宇久須キャンプ場とその周辺のアクティビティ
西伊豆の宇久須キャンプ場は目の前がビーチのため、7月から8月は海水浴を目的に訪れる人が多くいます。海水浴以外にも磯遊びや釣りなどができ、ファミリーで楽しむのにおすすめのキャンプ場です。
また周辺には観光スポットが多く、西伊豆観光の拠点としてもおすすめです。遊覧船に乗って洞窟めぐりを楽しむのもいいでしょう。
海水浴
宇久須キャンプ場は遠浅の透明度の高いビーチで、7月から8月の海水浴シーズンは監視員が常駐し安全に海水浴が楽しめます。岩場もあり、小さな子供たちが磯遊びをする姿も見られます。
きれいに整備されたきれいなビーチで、小さな魚も泳いでいてシュノーケルを楽しむことができます。
宇久須キャンプ場から少し南に歩いたところに、宇久須海水浴場があります。宇久須の漁港の中にある全長320mの弓なりのビーチです。観光客が少ない穴場スポットで、カップルに人気があります。
宇久須海水浴場は透明度が高く、魚の種類も豊富です。こちらのビーチは砂浜ではなく、小石がごろごろとしているので、マリンシューズなどを用意するのがおすすめです。入江にあるため波が穏やかで、子連れでも楽しめます。
釣り
宇久須海水浴場から車で5分のところにある宇久須港では釣りができます。釣り場は数か所あり、1年を通して釣果が期待できることから、県外からも多くの人が訪れる人気スポットとなっています。
宇久須港の主な釣り場は、赤灯台がある防波堤、港内にある小堤防、宇久須海水浴場です。アジやイワシなどの定番の他、季節によってアオリイカや青物、根魚など様々な魚が釣れ、初心者からベテランまで楽しめる人気スポットとなっています。
釣り場には駐車場があり、トイレが完備されているので便利です。また歩いて行ける距離にコンビニや釣り具店もあり、キャンプをしながら手軽に釣りが楽しめるのが魅力です。釣具店の中には貸竿のレンタルを行っているところもあります。
ただし宇久須港では夜釣りは禁止されているので注意してください。また海水浴場内での釣りは、制限される場合があるので、釣りをする前に確認してから行ってください。
遊覧船
宇久須キャンプ場の南に西伊豆の人気観光スポット、堂ヶ島があります。堂ヶ島は海水の浸食によって作られた洞窟や奇石などが多く、国の天然記念物に指定されてています。天窓洞や三四郎島のトンボロ現象など、他にはない珍しい光景が見られます。
堂ヶ島では遊覧船やクルーズを利用して、海からの観光が楽しめます。遊覧船では「洞くつめぐりコース」として、珍しい天窓洞を訪れる観光クルーズを行っています。天窓洞は海水が岩を浸食してできた洞窟で、堂ヶ島を代表する人気観光スポットです。
天窓洞は「西伊豆の青の洞窟」とも呼ばれており、神秘的な雰囲気に満ちています。洞窟の入口はいくつかあり、中は迷路のように入り組んでいます。
遊覧船では、天井が天窓のようにすぽっりと開いた洞窟に入ります。穴の上から光が差し込み、海水が青く光る様子が見られます。
堂ヶ島の遊覧船コースの所要時間は約20分で、10分~15分間隔で不定期に運航されています。その他にも堂ヶ島クルージングコースや千貫門コースなどがあり、いずれも気軽に海からの観光が楽しめます。
黄金崎クリスタルパーク
黄金崎クリスタルパークは、宇久須キャンプ場から車で約5分のところにある西伊豆の人気観光スポットです。宇久須はガラス原料である珪石の産地で、黄金崎クリスタルパークはガラス工芸について、体験をしながら学べる施設となっています。
黄金崎クリスタルパークは現代ガラスをテーマにした美術館があり、国内外の優れた作品を展示しています。現代ガラスの美術館は日本でも珍しく、一見の価値があります。
体験工房ではサンドブラストやステンドグラス、フュージングと呼ばれるガラスのアート作品作りが体験できます。子供も簡単に体験できるコースもあるので、西伊豆のキャンプの思い出に楽しんでみてはいかがでしょうか。
その他にも黄金崎クリスタルパークにはおしゃれなカフェやガラス作品が購入できるショップがあります。西伊豆町を拠点とする作家さんの作品がたくさん揃っていて、お土産にもおすすめです。
宇久須キャンプ場の料金
それでは、西伊豆の人気キャンプ場、宇久須キャンプ場の料金についてお知らせします。料金はテントサイト、RVパークとも同じ料金、1泊5,500円です。シーズンによって2,200円~の追加料金が必要になります。
日帰りキャンプサイトの料金は、宿泊料金の半額となります。駐車場の料金は1台1泊1,000円で、日帰りキャンプの駐車場利用は空きがある場合のみ可能となっています。
その他の料金として、温水シャワーは3分200円です。レンタル用品として毛布があり、料金は1泊1枚200円となっています。
宇久須キャンプ場の予約
西伊豆の人気キャンプ場、宇久須キャンプ場の予約方法についてご紹介します。西伊豆の人気キャンプ場は夏期のみ営業で、冬季は休業となります。営業期間は毎年4月下旬~10月下旬までとなりますので、公式サイトでご確認ください。
宇久須キャンプ場の予約は公式ホームページからオンライン予約、または電話予約ができます。予約状況は公式ホームページで確認できるので予約をする前にご確認ください。サイトの指定はできず、キャンプ場で割り振りを行っています。
4月~6月の予約は2月1日予約開始となります。また7月以降の予約は6月1日予約開始となります。予約開始日は電話が混み合うのでご注意ください。キャンセルは 予約日の2日前17時まで可能で、前日からキャンセル料が発生します。当日のキャンセルは100%のキャンセル料が必要です。
宇久須キャンプ場の口コミ
宇久須キャンプ場を利用したい方のために、気になる口コミ情報をご紹介しましょう。宇久須キャンプ場に対しては高い評価の口コミがたくさん寄せられています。
最も多い口コミは、「ビーチが近く海水浴が気軽に楽しめる」というものです。天気がいいと景色がよく、海は透明度が高く、快適に遊べるという口コミが多く寄せられています。
海水浴だけではなく磯遊びも楽しむことができ、釣り場もすぐ近くにあるので、家族でいろいろな楽しみ方ができるという口コミがたくさんあります。
また、宇久須キャンプ場は目の前がビーチなので夕日がきれいで、開放的な気分が味わえると好評です。「また利用したい」という口コミが多く寄せられています。設備は少し老朽化が目立ちますが、きれいに整備されていて使いやすいという口コミが多くあがっています。
設備は少し老朽化が目立ちますが、きれいに整備されていて使いやすいという口コミが多くあがっています。区画によってはトイレが少し遠くなってしまうので、子連れは注意が必要です。
宇久須キャンプ場で注意したい点として、海沿いのキャンプ場のため風が強いという口コミがあります。サイトは風除けになるものがなく、強風が吹くとテントが飛ばされそうになるのでしっかりと設営するようにしましょう。
宇久須キャンプ場へのアクセス
西伊豆の宇久須キャンプ場を利用したい方のためにアクセス方法をお知らせします。宇久須キャンプ場へは車、または公共交通機関でアクセスできます。
宇久須キャンプ場へ車でアクセスする場合は、東名自動車道・沼津ICより車で約90分、または新東名長泉沼津ICより車で約80分となります。伊豆縦貫道月ヶ瀬ICからは車で約40分です。
宇久須キャンプ場はサイトへの車の乗入れはできません。キャンプ場には収容台数約100台の専用駐車場があり、宿泊者は1台1,000円で利用できます。駐車は1サイトにつき1台までとなっており、2台目以降は空き状況によります。
続いて西伊豆の宇久須キャンプ場へ公共交通機関でアクセスする方法をご紹介します。最寄駅は伊豆箱根鉄道修善寺駅になります。駅からはバスで約75分です。バスの本数が少ないので、時刻表で運行状況を確認の上、アクセスしてください。
住所 | 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2102-13 |
電話番号 | 0558-55-0311 |
宇久須キャンプ場の混雑状況
宇久須キャンプ場は西伊豆の人気キャンプ場で、夏休みはとても混雑します。特に受付や駐車場が混雑するので、車で訪れる場合は注意が必要です。
海水浴シーズンの7~8月を除けば空いていて、ゆっくりとキャンプが楽しめます。混雑を避けたい方は、海水浴シーズンを外すのがおすすめです。
人気の宇久須キャンプ場を利用してみよう!
西伊豆の人気キャンプ場、宇久須キャンプ場をご紹介しましたがいかがだったでしょうか。宇久須キャンプ場は目の前が海という絶好のロケーションにあり、夏は海水浴を目的としたキャンバーで賑わいます。海水浴だけではなく釣りや観光船などのアクティビティもでき、ファミリーにおすすめのキャンプ場です。
関連記事
西伊豆のキャンプ場特集!コテージありの施設や穴場もあり!海の景色に満足!
旅するフリーランス
伊豆のキャンプ場ならココ!おすすめスポットまとめ!コテージや海の近くも!
mdn
西伊豆「オートキャンプ銀河」は絶景の星空スポット!予約方法や口コミは?
Momoko
西伊豆オートキャンプ場は自然豊かな癒しスポット!予約方法や口コミは?
茉莉花
キャンプ黄金崎は西伊豆の人気キャンプ場!おすすめサイトや予約方法は?
mdn
だるま山高原キャンプ場は伊豆の穴場スポット!おすすめサイトや料金は?
mdn
「さざ波キャンプ場」攻略ガイド!予約方法や料金・設備情報まで紹介!
kiki
雲見オートキャンプ場は富士山と海が見える絶景スポット!おすすめサイトは?
旅するフリーランス
宇久須キャンプ場で西伊豆の自然を満喫!おすすめのサイトや料金は?
Momoko
雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場の魅力を徹底ガイド!料金や予約方法は?
mdn

新着一覧
雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場の魅力を徹底ガイド!料金や予約方法は?
mdn
宇久須キャンプ場で西伊豆の自然を満喫!おすすめのサイトや料金は?
Momoko
雲見オートキャンプ場は富士山と海が見える絶景スポット!おすすめサイトは?
旅するフリーランス
「さざ波キャンプ場」攻略ガイド!予約方法や料金・設備情報まで紹介!
kiki
だるま山高原キャンプ場は伊豆の穴場スポット!おすすめサイトや料金は?
mdn
キャンプ黄金崎は西伊豆の人気キャンプ場!おすすめサイトや予約方法は?
mdn
西伊豆オートキャンプ場は自然豊かな癒しスポット!予約方法や口コミは?
茉莉花
西伊豆「オートキャンプ銀河」は絶景の星空スポット!予約方法や口コミは?
Momoko
伊豆のキャンプ場ならココ!おすすめスポットまとめ!コテージや海の近くも!
mdn
西伊豆のキャンプ場特集!コテージありの施設や穴場もあり!海の景色に満足!
旅するフリーランス