神割崎キャンプ場は冬でも楽しめてキャンパーに大人気!予約方法やサイトは?

南三陸屈指の景勝地・神割崎の近くに位置する人気のキャンプ場「神割崎キャンプ場」。神割崎キャンプ場は冬の時期でも絶景を楽しめると話題を集めており、緑豊かな自然、そして海の波音を聞きながら過ごせます。ソロでもグループキャンプでも楽しめます。

神割崎キャンプ場は冬でも楽しめてキャンパーに大人気!予約方法やサイトは?のイメージ

目次

  1. 1宮城の神割崎キャンプ場をご紹介
  2. 2冬キャンプの人気の神割崎キャンプ場
  3. 3神割崎キャンプ場の人気プラン
  4. 4神割崎キャンプ場のおすすめサイト
  5. 5神割崎キャンプ場の設備
  6. 6神割崎キャンプ場の予約方法
  7. 7神割崎キャンプ場のアクセス方法
  8. 8神割崎キャンプ場周辺のおすすめ観光スポット
  9. 9神割崎キャンプ場へ行ってみよう

宮城の神割崎キャンプ場をご紹介

宮城で人気のある神割崎キャンプ場は、数あるキャンプ場の中でも森や海に囲まれた自然豊かなキャンプ場です。オートサイトやフリーサイトなど自分のキャンプスタイルに合わせて選ぶことができ、冬の時期でもキャンプを体験できます。

今回はそんな宮城でおすすめの「神割崎キャンプ場」について詳しくご紹介します。神割崎キャンプ場はキャンプ初心者の方におすすめのキャンププランも提供しているので、初めてのキャンプを経験したい方に人気があります。

冬キャンプの人気の神割崎キャンプ場

神割崎キャンプ場は宮城県の真冬の時期でも、快適にキャンプを楽しめる設備が整っています。神割崎キャンプ場は休日になるとほぼ予約で埋まっているので、夏休みや冬休みで利用したい方は早めに予約しておきましょう。

冬は一面銀の世界に包まれているので、他の季節では見られない景色が広がっています。空気がとても澄んでいるので、夜には満点の星空も楽しめます。リニューアル後、冬のキャンプが可能になったのでぜひ1度利用してみてください。

宮城のキャンプ場おすすめ21選!予約不要の施設や無料・コテージまで! | TRAVEL STAR

神割崎キャンプ場の人気プラン

キャンプ初心者から上級者まで楽しめる神割崎キャンプ場は、さまざまなキャンププランを提供しています。重たい荷物を持ち運ばなくても利用できる手ぶらプランをはじめ、車中泊や美味しい料理を味わえるプランもあります。

今回はそんな神割崎キャンプ場の人気プランについて詳しくご紹介します。自分のキャンプ経験値や利用したいキャンプスタイル、サイトによってプランを決めることでより自分のアウトドアスタイルに近いキャンプを楽しめます。

冬の手ぶらでキャンプ

神割崎キャンプ場で冬の時期におすすめなのが「冬の手ぶらでキャンプ」。寒さ対策など冬はキャンプ初心者にはハードルが高いので、機材など用意してくれる冬の手ぶらでキャンプは人気があります。12月から3月限定のプランです。

このプランはオートサイトに設置されているテントを利用することができ、焚き火台、毛布、電気ヒーターなど寒さ対策もバッチリ。AC電源や車の横付けも可能なので便利に使用することが可能です。テント内には毛布や暖房器具も。

テントは広々としており、冬にピッタリな海鮮鍋などメニューも人気があります。寒い中テントの設営を行う必要がなく、キャンプ用品・食材の持ち込みも自由です。3日前まで予約可能なので、混雑状況を確認しながら利用してみてください。

車中泊プラン

2021年、神割崎キャンプ場では新たに車中泊専用のサイトがオープンしています。オートサイトほどの設備はありませんが、キャンピングカーやマイカーで車中泊したい方におすすめのスペースです。1台1000円とコスパも良いサイトになります。

車中泊サイトは基本的に車の中以外で火を使えないので、BBQや調理をしたい方は炊事場を利用するようにしてください。また、車中泊サイトに水がないので水を利用したい方は管理棟で水を用意しておきましょう。

車中泊サイトは18時になると出入りができなくなるので、時間を気にしながら行動するようにしてください。また、サイト内に入ったらアイドリングはやめて速やかにエンジンを切りましょう。

神割崎キャンプ場のおすすめサイト

神割崎キャンプ場はそれぞれのキャンプスタイルに合わせたおすすめのサイトがいくつもあります。小さい子供連れの方、グループやソロキャンプなど自分の過ごし方によってサイトをうまく使い分けていきましょう。

今回はそんな神割崎キャンプ場のおすすめサイトについて詳しくご紹介します。神割崎キャンプ場を初めて利用する方は、ぜひ1度目を通してみてください。

フリーサイト

神割崎キャンプ場で自然に囲まれているのが「フリーサイト」。第1から第4までのサイトになり、区画わけがないので好きなポイントにテントを設営できます。目の前には宮城の青い海が広がり、朝日や夕日の景色を見渡せます。

神割崎キャンプ場でロケーション重視の方に人気のあるサイトなので、土日などは予約で埋まっていることも。朝は波音で目が覚め、身も心も癒される空間が広がっています。駐車はできないので車は無料駐車場を利用しましょう。

オートサイト

神割崎キャンプ場でキャンプ初心者の方に人気あるのが「オートサイト」。オートサイトは車やバイクを乗り入れすることができ、全部で20区画設置されています。AC電源や無料のWi-fiもあるので若い世代から人気があります。

利便性重視の方におすすめのサイトで、家族連れや女子会などで利用する方が多いです。オートサイトには手ぶらプランで利用できるテントも設営されており、バイクに関しては2台まで駐車できるスペースが広がっています。

オートサイトからはサニタリーハウスやゴミ捨て場・炭捨て場が近いので便利に使用することができます。緑豊かな木々に囲まれており、夏の時期でも日差しを遮ることが可能です。1区画が広いので、のんびりと過ごせます。

ログキャビン

神割崎キャンプ場の第1キャンプ場には、ペット連れも可能なログキャビンが設置されています。ログキャビンは地元産材を使って建設しており、南三陸杉の香りが広がっています。2022年にリニューアルされたばかりなのできれいです。

ログキャビンは2棟しかないので、予約で埋まっていることも。テントがなくても気軽にキャンプを体験でき、4人まで宿泊可能なのでグループや家族連れにおすすめです。エアコンや寝具もあるので真夏や真冬の時期にも人気があります。

ログキャビンにはキッチンやトイレといった水回りスペースがないので、オートサイト近くにあるサニタリーハウスを利用するようにしてください。ウッドデッキではBBQができるので、お肉や野菜を持参する方が多くいます。

神割崎キャンプ場の設備

神割崎キャンプ場には快適に利用できる便利な設備が整っています。キャンプ利用者であればいつでも設置されている設備を利用することができ、リニューアルされたばかりなのでとてもきれいです。

今回はそんな神割崎キャンプ場の設備について詳しくご紹介します。サイトによって近い設備が異なるので、予約の際に地図場で確認しておきましょう。水場に近いサイトは人気が高いので、早めに予約するようにしましょう。

サニタリーハウス

神割崎キャンプ場にはフリーサイト側にある「サニタリーハウス」が便利だと人気を集めています。サニタリーハウスには温水シャワー・洋式トイレ・炊事場が設置されており、リニューアルされたばかりなのできれいです。

サニタリーハウスはトイレ棟とシャワー棟がわかれており、シャワー室には鏡もあるので女性の身支度もしやすいです。宮城産の木材をふんだんに使用しているので、どこか落ち着いた木の温もりを感じる作りになっています。

フリーサイト・オートサイトなどキャンプ場を利用している方はシャワーも無料で使用することができます。混雑している場合は1人15分前後を目安に使用してみてください。炊事場もきれいで、冬の寒い時期でも室内なので快適に利用可能。

バーベキュー広場

神割崎キャンプ場はBBQ専用のバーベキュー広場が設置されています。バーベキュー広場には24基ものかまどが設置されており、車中泊など火を使えないサイトの方でバーベキューしたい方におすすめです。

バーベキュー広場は半分が野外、半分は屋根ありの場所にかまどを設置しているので、天候に左右されずにBBQを楽しむことができます。使える数が決まっているので、サイトを予約する際にバーベキュー広場を利用したいと伝えておきましょう。

ゴミ捨て場

神割崎キャンプ場には敷地内に2ヵ所のゴミ捨て場が設置されています。1ヵ所目は管理棟のすぐ下になり、もう1ヵ所はオートサイトの入り口付近にあります。ゴミ捨て場を利用する場合は、事前にしっかりと分別しておきましょう。

生ごみに関してはしっかり封を閉めてからゴミに出すようにしてください。また、神割崎キャンプ場にはゴミ捨て場以外にも灰捨て場があります。第1キャンプ場炊事場裏、オートサイト側のサニタリーハウスに設置されています。

灰捨て場に関してはそれぞれ炊事場にも設置されているので、BBQなどで出た灰は灰捨て場に捨てるようにしてください。灰捨て場は常に掃除されているので、溜まってしまっている場合はスタッフまで声をかけましょう。

神割崎キャンプ場の予約方法

神割崎キャンプ場は予約制のキャンプ場になり、WEB予約を行うことができます。WEB予約をする場合は事前に「なっぷシステム」に会員登録をしておき、フリーサイトやオートサイトなど予約状況もWEBから確認できます。

利用希望日の前日、もしくは当日にキャンプ場を予約したい方はWEBではなく直接神割崎キャンプ場へ電話して確認するようにしてください。もし、高校生以上の未成年者のみでキャンプ場を利用したい方は「親権者様による同意書」を用意しましょう。

予約の際にプランも選べるので、利用したい宿泊プランがある方は合わせてチェックしておくのがおすすめです。予約日の2日前であればWEB上での予約キャンセルも受け付けており、キャンセル待ちも行うことができます。

神割崎キャンプ場のアクセス方法

宮城で有名な神割崎キャンプ場へは、車でアクセスするのがおすすめです。マイカーの場合は仙台方面から気仙沼方面へ向かって、三陸自動車道へ入ります。398号線から45号線へ右折したら仙台・石巻方面へと進みましょう。

また45号線から398号線へ右折し、そのまま直進していくと「神割崎キャンプ場」の看板が見え始めます。仙台から約2時間以内の道のりなので、宮城をドライブしながら訪れるのがおすすめ。ナビでは電話番号を入力しておくと安心です。

住所 宮城県本吉郡南三陸町戸倉寺浜81-23
電話番号 0226-46-9221

神割崎キャンプ場周辺のおすすめ観光スポット

神割崎キャンプ場周辺には宮城を代表する観光スポットが数多く点在しています。宮城の四季折々の景色を楽しみながら過ごすことができ、子供からお年寄りまで楽しめるスポットばかりなので神割崎キャンプ場へ行く前にチェックしておきましょう。

今回はそんな神割崎キャンプ場周辺のおすすめ観光スポットについて詳しくご紹介します。神割崎キャンプ場周辺で面白い観光スポットを探している方、合わせて観光を楽しみたい方は目を通してみてください。

神割崎

宮城の景勝地「神割崎」。神割崎は神割崎キャンプ場のすぐ近くに位置している観光名所になり、2つに割れた奇岩が自然の力強さを体感できます。日本国内の「白砂青松百選」にも選ばれており、2月から10月の時期は割れ目から日の出を見られます。

神割崎周辺の森林には遊歩道が設置されており、時期になると「ニッコウキスゲ」・「ハマギク」が美しく色づきます。この地では「神割伝説」が言い伝えられており、パワースポットとしても注目を集めています。

住所 宮城県本吉郡南三陸町戸倉寺浜地内
電話番号 0226-47-2550

サンオーレそではま海水浴場

平成11年、人工の海水浴場としてオープンした「サンオーレそではま海水浴場」。東日本大震災の影響で一度はすべてを失いましたが、今では漁港や道路など賑やかな雰囲気が戻っています。夏の時期の名所としておすすめです。

サンオーレそではま海水浴場は全長300mもの砂浜が広がり、波が穏やかなので小さい子供連れの方にも人気があります。近くにはサーフショップやカフェ、夜になると盆踊りなど1日中楽しめる観光スポットになります。

住所 宮城県本吉郡南三陸町志津川字袖浜地内
電話番号 0226-47-2550

志津川湾観光船

宮城でカモメにエサをあげられることでも有名な「志津川湾観光船」。リアス式海岸特有の荒々しい岬や島々を巡ることができ、陸地では見られない自然の景色を楽しめます。約1時間の船旅は小さい子供にも人気です。

なかなか見られないカモメにも出会えるので、バードウォッチングがてら利用している方も多くいます。悪天候の日には急な運休の可能性も高いので、当日でも公式HPにて運行状況を確認しておきましょう。

住所 宮城県本吉郡南三陸町志津川黒崎99-17
電話番号 0226-46-2442

宮城のおすすめ観光スポット21選!定番の名所から穴場まで徹底ガイド! | TRAVEL STAR

神割崎キャンプ場へ行ってみよう

宮城の大自然を満喫できると話題を集めているキャンプ場「神割崎キャンプ場」。神割崎キャンプ場はリニューアルオープンした後、さらに利用しやすいサイトや冬のキャンププランが提供されているので人気があります。

神割崎キャンプ場は冬の時期でも快適にキャンプを楽しめるので、全国のキャンパーから1度は宿泊してみたいとの声が挙がっています。ぜひ、宮城でキャンプ場を探している方は「神割崎キャンプ場」へ足を運んでみてください。

関連記事

  • 神割崎キャンプ場は冬でも楽しめてキャンパーに大人気!予約方法やサイトは?

    mdn

Original
この記事のライター
mdn